ゴミ拾いで運拾い
昨日は、近所の砂浜のゴミ拾いの日でしたー。
今年は大きな台風もなく、2カ月に一度はこういったイベントが開催されるため、大きなゴミはほとんどなく、正直言って、拾い甲斐がないほどですが、今回も重点的にプラスチック系のゴミを拾いました。
ゴミ拾いでキレイになりました♪
お子様連れのご家族も多くて、いい教育をされているな、と思います。
私なんて、ゴミ拾い(運拾い・福拾い)デビューはつい最近。 なのに、小さな子どもたちがゴミを拾っています。
たまたま隣にいた5歳くらいの女の子に話しかけました。
小さな子は、ゴミかどうかが識別できないようです。
「 木とか葉っぱみたいな自然のものは拾わなくていいよ。
プラスチックとかビニールを見つけて拾ってね。」
「 プラスチックのゴミが海に入っちゃうと、
お魚さんが食べちゃって、お腹こわしちゃうでしょ? 」
な~んて、教えてあげると、すぐ学習して
「 お魚さんがポンポンこわしちゃう! 」と一生懸命ゴミを探してくれるようになりました。
その後、ブツブツ言いながらゴミを拾っているので、耳を澄まして聞いてみると
「 お魚さんがかわいそう。こんなところにゴミを捨てちゃダメでしょ!」 と怒っていました(笑)。
「 あ、それね、ここに誰かがわざとゴミを捨てたんじゃなくて、
風で飛んできちゃうんだよー。だから仕方がないのよね。」
と教えてあげると「ふーん。」と聞いてくれていました。
子どもには言い方を考えないといけませんね(汗)。
ゴミを拾うことは「運」を拾うこと
さらに「 今日はゴミを拾ってるから、きっといいことあるよ!」と教えてあげると、
「 え~?甘いもの、食べられるかな~~?」な~んて可愛いことを言ってました。
さらに、大谷翔平選手の有名なお話をしてあげました。
「 野球の大谷翔平選手って知ってる?
あの人はね、むかしからゴミを見つけたらちゃんと拾ってるんだよ。
みんなが『なんでそんなにゴミを拾ってるの?』って聞くと、
『僕は運を拾ってるんです!』って言うんだよ。すごいよね。」
すると 「 え!? ウンチを拾ってるの?! 」と大声でリアクションされ爆笑。
「 いや、ウンチは拾わないで(笑) 」
朝から笑わせてもらいました。
名前も聞かなかったけど、癒されました。
彼女が「 海に入りたいなー。」 とつぶやいていたので、
見ると、この日は結構水もキレイで驚きました(上の写真)。
大人はゴミばっかり見てて気づきませんでしたよ。ハハハ。
子どもの目線って素敵ですね。
みなさまもご近所で運を拾ってみませんか?
確実に神様貯金できますよ。
こちらでご紹介している動画を見て、
ゴミ拾いの楽しさをお子さんに教えてあげてください。
きっといい子に育つと思います♪
▼あなたを守ってくれている神社はどこ??
生年月日からお調べしています。
「産土神社リサーチ」鑑定は
Office Tamanegi(オフィスたまねぎ)へ
▼ お客様の声