産土神社リサーチOffice Tamanegi

小松易さんの「デジタルデータのかたづけ」セミナー

大掃除シーズンですね。 今年はPC内を整理してみようと思い
スッキリ・ラボ「かたづけ士」小松易さんのオンラインセミナー
『意外と知らない「デジタルデータかたづけの基本とコツ」』に出てみました。
 
 

デスクトップのアイコン、何列ありますか?

今回は主にPC内の整理方法でした。
 
 
「デスクトップのアイコン、みなさん何列(タテ)ありますか?」
と小松さんに問われ、数える私。 
皆さんも数えてみてください。
 
 
私は7列もありました~。
忙しくなってくると、どんどん増えるんですよね。
自分でも4列を超えてくると、
ちょっとイライラするんですがついつい放置。
忘れてしまっては困るものを出しておく、ということを繰り返して
そんな風になってしまいました。
 
 
机の上にたくさん並べているようなものですね。
でも、視覚がゴチャゴチャしてくるので、
どこかイライラしている自分もいました。
 
 

1年で132時間もファイルをさがしている私たち

アイコンを減らすためには、ファイルを整理して、
適切な場所に格納すればいいわけですが、
企業などでは、ファイルは自分だけのものではありません。
多くはファイル名に共通ルールを作っていないので、
我流で名前をつけてしまうのではないでしょうか。
 
 
その結果、仕事を引継いだ人だけでなく、
本人でさえ目的のファイルが見つからず
検索、検索・・・を繰り返す日々。
 
 
1日に30分探しているとすると、
1年で132時間も貴重な時間をロスしていることになるのです。
132時間を勤務時間7時間で割ると、なんと約19日も探していることになります。
 
 

2時間後、アイコンはいくつになったのか

小松さんの2時間のセミナーでは色々な片付け方法を学びます。
便利な機能、ファイル名のつけ方、階層のポイントなどなど。
 
 
アイコンの数に関しては、
初級の人は3列を目指しましょう、とのことでした。
 
 
中級は2列、上級は3(ゴミ箱込で)だそうですが
今までの受講者で、ゴミ箱も消して「ゼロ」にした強者もいるそうです!
 
 
セミナー後に早速やってみますと、意外にサクサク減らせて3列に出来ました。
 
 
今朝起きて、パソコンを開くと
テーブルを片付けたみたいにスッキリしていてとても気持ちが良かったです。
 
 
アイコンを消すと、作業がやりにくくなるのでは?と心配していましたが
ジャンルで大きく分けられているので、
頭の中がすごくスッキリします。
視覚を整えるのって大事なんですね~。
 
 
やる気が出てきて、昨夜のメモを読み返し再び整理にトライ。
最終的に「1列+1コ」にすることができました~。
 
 
私が社長だったら、ぜったい社員研修に取り入れたい、
そんなタメになるオンラインセミナーでした。
また来年も開催されるそうです。
気になる方はスッキリラボさんのサイトを時々チェックしてみてくださいね。
 
 
 
 
▼あなたを守ってくれている神社はどこ??
生年月日からお調べしています。
「産土神社リサーチ」鑑定は
Office Tamanegi(オフィスたまねぎ)へ

▼ お客様の声

 
 

こんな写真はすぐ「削除」。スマホやPCの写真保管について。

「情報」の断捨離

「初詣」もいいけれど、年内に参拝するのが吉。「年末詣」「大祓(おおはらえ)」のススメ。


 
 

上に戻る