産土神社リサーチOffice Tamanegi

癒しのお弁当屋さん

ついこの間、苗を植えていたと思ったら、もうこんな季節。
月日が経つのは早いもので、田舎では稲刈りが始まっています。

 
 
最近、週に一度、就労支援のお弁当屋さんで
お手伝いさせていただいております。
 
 
ここがとてもアットホームで
和気あいあいとしていて、楽しい職場なんですよ。
 
 
冷凍食品も使わず、お野菜たっぷり
とても美味しいお弁当屋さんです。
 
 
ここでは、障害のある方でも働ける場所作りがされています。
 
 
朝一番は、日替わりのお弁当を詰める作業。
その後は、下ごしらえに入ります。
 
 
ラジオから流れる曲を聞いて鼻歌を歌いながら、
昨日の出来事を話しながら、
楽しく作業をします。
 
 
障害のある皆さんも、とても明るくて
できること、できないことをさり気なくフォローしあっていて
初日はとても感動しました。
 
 
そこにはご自身を卑下する方は一人もいらっしゃらず、
それぞれができることを、真面目にコツコツとしていて
めちゃくちゃ心が洗われるんです。
 
 
片手が不自由になった男性は、
塩漬けした野菜を片手で絞ったり、
お弁当にお箸を入れる係をしたり。
 
 
「上手!上手!さすがだね~」と褒めあいながらやってます。
 
 
「よ~し、今日もお箸を差しまくるぞ~♪」
「さすが!お箸を差させたらTさんの右出る者はいないね!
 目に物を言わせてやって!」
と、みんなもその冗談に乗って、
キャッキャと喜んでやっています。
 
 
6時間働いて帰ってくると、心地よい疲れがあります。
労働って、これくらいの時間がいいのかも。
日本人は働き過ぎですよね。
AIが進んで、もう少し誰もが
自分の時間が取れるようになるといいな、と思いました。

 
 

産土神社のおかげですとしか言いようがありません

神社リサーチの効果の高さに驚いています!

コロナ渦でも、夫は会社で表彰され、娘は第一志望の会社から内定をいただきました。

良い人が現れ、入籍が決まりました。人生が変わりました!

環境や人間関係も↑↑↑です

こんな大事なこと、一生知らずに過ごすとこでした

心の中が変わって、病気が回復してきました


 
 
▼あなたを守ってくれている神社はどこ??
生年月日からお調べしています。
「産土神社リサーチ」鑑定は
Office Tamanegi(オフィスたまねぎ)へ

▼ お客様の声

 
 

上に戻る