産土神社リサーチOffice Tamanegi

伊勢の旅1(月読宮~猿田彦神社~おかげ横丁)

冬至前に伊勢神宮にお参りさせていただきました。

伊勢市に到着

 
 
それにしても、毎回思うのは、現在の交通網の便利さです。 昔は江戸から徒歩で1か月もかかるので、一生に一度お参りできれば最高、と言われていました。 村の若者が、みんなの想いを背負ってお参りしていたそうです。 お伊勢参りは、時間お金体力がなければ実現しません。今回もお参りできてありがたいです~♪
 
 

まずは外宮から。2週間前にお参りした友人が、「ここで虹の写真が撮れた!」と見せてくれたので、私も撮ってみました。 たしかに左側と右側に虹が出ます。 レンズのゴースト以外にも写ってる気がしますね。 イトコのデジカメには、もっといろいろと写りこんでいました。やっぱり波動が高いんですね。
 
 
外宮でご挨拶した後(翌日もお参りします)、月読宮へ向かいました。 今回は久しぶりに電車で移動します。 

「五十鈴川駅」のホーム。なんかいいな。

 
 
ここからは徒歩で「月読宮」へ。
寒さを覚悟していましたが、とても過ごしやすいお天気でした。

いつも月読宮に来るのは夕方になってしまうので、昼イチの参拝はなんだか新鮮でした。森の中を歩いていきます。もうすでに癒されてる!
 
 

木漏れ日が眩しすぎます~♪
 
 

なんじゃこりゃー♪
1年前とスマホは同じなのに。光線がきつくなってるの? 最近の太陽はすごいです。
 
 


月読宮はお社が4社並んでいます。 お参りする順番が書かれていますので、そちらを参考になさってください。
 
 

さらに歩いて「猿田彦神社」へ。こちらは「道開きの神様」です。新しい時代へ向けて、ぜひお参りしてください。
 
 

ここからは「おかげ横丁」へ行きましょう。猿田彦神社から徒歩すぐです。内宮に向かって伸びる参道。電線の地中化により、町がスッキリしています。
 
 

スタバもシックな日本風。
 
 

少し寒くなってきたので、赤福さんの温かい「ぜんざい」をいただくことに。おかげ横丁内に何店舗かあるのですが、どこも並んでいます。
 
 

順番までが来るまですごく時間がかかるなー、と思っていましたが、見て食べて納得。すごく丁寧にお餅を焼いてくださっています。焼き加減も絶妙! こういう職業、いいなー。 いつも峠の茶屋で働きたいと思ってしまうのよねー♪
 
 

丑年が終わって、寅年ですね。
 
 

おかげ横丁を歩いて、内宮まで来ました。 今日はここまで。明日の朝、中に入ります。 
 
 


この日はなんと満月でした! イトコがデジカメでこんなにキレイに撮ってくれました。 満月の日に月読宮に行けて、うれしかったなー。 明日はレンタカーを借りて、ちょっと遠出してみます。
 
 

伊勢の旅2


 
 
▼あなたを守ってくれている神社はどこ??
生年月日からお調べしています。
「産土神社リサーチ」鑑定は
Office Tamanegi(オフィスたまねぎ)へ

▼ お客様の声

 
 

上に戻る