スマホのない暮らし
スマホのない暮らし、3日目。
これがかなり快適で驚いている。
つねに「自分の中心」にいられる感じだ。
今までなら、LINEやメールの音がする度に、気を取られていたし、
延々と見てしまうリール動画で、無駄な時間が過ぎていた。
それが、スマホがないだけで、
すべて、自分のリズムで過ごせてしうまうことに驚いた。
私がしたいことを、したいだけできる。
なんだか懐かしいこの感覚。
あぁそうか。
携帯を持つまでは、こんな暮らしだったんだなぁ。
図書館で借りていた、大好きなアレン様の本を読んでみる。
着信音にジャマされない、豊かなひととき。
すごい集中力でぐいぐい読めるので驚いた。
年のせいで読書に根気が無くなったと思っていたけど
あれはスマホに気を取られていたんだな。
元はと言えば、デジタルデトックスをしようなんて
カッコいいことを考えたわけでなく、
なぜかアップデートに失敗して、
「初期化しかありません」と
アップルに言われたところから始まったこの生活。
「初期化ですか・・・・。
頭が真っ白になったので、とりあえず今夜は寝ます!」と答え
「復活されることを祈ってます!」と言っていただき、
悶々としながら寝たが、翌朝も状況は変わらず。
スマホも古かったので、新調することにし
到着を待っているところ。
バックアップ、ちゃんとできてるのか不安だけど
消えちゃってたら、それはそれで
新しい生活の始まりと捉えよう。
いずれにせよ、
増えすぎてたアイコンも、さっぱりさせて
新しい気持ちではじめようかと思います。
スマホのない生活。
1日目は不便過ぎて困り果てますが
2日目から慣れ始め、夜は爆睡。
3日目には、ヴィパッサナー瞑想のような
マインドフルで豊かなひと時に満足し始めるでしょう。
オススメいたします。
このまま1週間はいけそうな気がするザマス。